1日の仕事内容&休日の過ごし方
仕事の日
このページでは、先輩社員の仕事の日・休日とにわけてどのような一日を送っているのかをご紹介します。
実際に仕事を始める際のイメージをつかんでいただけたらと思います。
春日ディレクター
朝は起きてから出発するまでゆっくりする時間を持つようにしています。
業務が始まれば、一日の作業スケジュールを確認してホームページ制作の段取りが
遅れないように計画を立ます。お客様とお電話でお話しする事も多々ありますが、
様々な業種のお客様との関わりができ、勉強になるので楽しく仕事ができると思います。
福岡オフィスは博多駅の近くにあるので、昼休憩の時間や帰りなど買い物や食事に便利です。
平日・休日ともできるだけ自分の時間を持てるように調整して一日を過ごしています。
6:40 | 起床・朝食 |
---|---|
7:50 | 出発 (最寄りの駅まで車、電車で博多駅。 博多駅からは徒歩5分です) |
9:00 | 始業~メールチェック・更新指示など 業務 ・制作ディレクション ・進捗管理 ・制作作業 ・お客さまとのお電話でのお打合わせ |
13:00 | 昼食(たまに博多駅へ買い物へ) |
14:00 | 業務 ・制作に関する打合せ ・更新作業・確認 ・お客さま来社時はお打合わせなど |
18:00 | 終業 |
19:00 | 帰宅・食事・風呂など (たまに寄り道して遅くなります) |
21:00 | 自由時間 |
24:00 | 就寝 |

安藤ディレクター
通勤では原付や徒歩で出社しています。
出勤したら朝礼を行い、メールを確認します。
始業開始したら電話応対や、更新作業に入ります。
7:00 | 起床・準備 |
---|---|
9:00 | 出社・朝礼 始業~業務 ・メールチェック ・更新内容確認 ・更新指示 ・更新作業 |
10:00 | お客様への連絡など |
12:30 | 昼食 |
13:30 | 更新作業 |
16:30 | 掃除 |
17:00 | 更新作業の進捗確認など |
18:00 | 終業、明日の作業の確認 |
19:00 | 帰宅・風呂・夕食など (時々大分駅周辺で買い物) |
20:00 | テレビやSNSなど自由時間 |
24:00 | 就寝 |



休 日
ここでは先輩社員の休日についてご紹介します。
春日ディレクター
休みは妻や友人と一緒に出掛けたりするように心がけています。
仕事の時は考える事が多いので、できるだけリラックスする時間を持ち、リフレッシュできるように休日を過ごします。
映画鑑賞や音楽鑑賞など趣味の時間を取り、見聞を広めるために知的刺激を得られる事を好んでおこなっています。



9:00 | 起床 |
---|---|
10:00 | 朝食 |
11:00 | ゆっくりする時間 |
13:00 | 出かける~買い物など (よく映画を観に出かけたりします。) |
16:00 | 散歩(実家の犬を連れて) |
19:00 | 帰宅・夕食 音楽鑑賞や映画鑑賞など |
21:00 | 風呂 |
22:00 | 風呂・自由時間 |
24:00 | 就寝 |
安藤ディレクター(大分オフィス)
休日は朝早く起きて家事をまとめて行った後に出かける事が多いです。
出かける時は県内の観光地によく行きます。
時々WEB関係のセミナーにも参加して勉強しています。
InstagramなどSNSでの情報収集がマイブームです。



7:30 | 起床・掃除・洗濯 |
---|---|
12:00 | 外出・昼食 |
13:00 | 観光地巡り、ショッピングなど |
18:00 | 帰宅・風呂・夕食 |
21:00 | ネットショッピング テレビやSNSなど自由時間 |
23:30 | 次の日の準備 |
24:00 | 就寝 |